2012年01月31日
あれっ!?

ちーと、ご飯が少なくないかい???
ガッツリ食べなきゃ動けないよ~~っ!!
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月30日
今度は・・・
作業場から母屋に戻ってきたら
テーブルの上にチラシが・・・
・・・しかし・・・
何でiPhoneのチラシまで???
いったい、どーしろとゆーんだ・・・
やべぇ!!
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月30日
一冊の本が!
iPadが欲しいと思ってから半月、
愛妻はOKをくれたんですが
踏ん切りがつかずまだ買ってない・・・
愛妻「いつ買うの?」
夢助「いや~~・・・」
愛妻「先延ばしにして何かいい事あるの?」
夢助「・・・」
愛妻「早く買って使い方覚えなきゃ仕事に使えないよ!」
そんな会話が毎日のように交わされています。
そして昨日・・・
気がついたらテーブルの上に一冊の本が・・・
はよ買えって事なんでしょう。
数日前からデジカメの調子が悪くなりました。
愛妻にその事を言うと、
「デジカメよりiPadでしょ!!
優先順位を考えなさいっ!!」
優先順位を考えなさいっ!!」
叱られてしまった・・・
やべぇ!
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月28日
何から・・・???
おはようございます!
よしっ!!
ガッツリ食べて今日も一日がんばろっと!!

あれやって・・・
これやって・・・
そんでもってあれをこーして・・・
?
?
?
・・・結局、段取りがうまくつかず
呆然としております・・・
さて、
何から手をつけたらいいんだ・・・
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月26日
2012年01月25日
もうすぐ・・・
愛妻の誕生日が目の前です!
そこでブレスレットをプレゼント。
気に入ったものが見つかり、
「さらにどーしてもこれは入れたいっ!」
っていう石を愛妻の希望で
追加して入れてもらいました。
頼んだのが遅かったので
誕生日に間に合うかちょっと心配だったんですが
間に合わせて作ってくれました!!
ありがとうございます!
仲介業者である「この店」から
連絡があり昨日、愛妻と一緒に受け取りに。
なんと、作ってくれた「この方」と、
ちょうど会う事ができました!
お礼を言う事ができてよかった!
愛妻の喜ぶ顔も見れたんで
うれしい限りです!!

・・・でも、誰か覗いて見てるし・・・
2012年01月24日
いってきます!
2012年01月23日
新聞記事!
先日、新聞の取材を受けました。
その記事が本日の東愛知新聞に載りました。
わけのわからない説明で困惑したでしょうが
さすがプロです!
いい記事を書いていただきました。
ありがとうございました、「Miss T」
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月22日
今朝はサンドイッチ!

おはようございます!
今日はのんびりと朝ごはん・・・
とはいきません!
すぐに片づけして、作業にとりかかり
子供たちの昼ごはんの用意をして
その後また作業!
今日は愛妻がお出掛けなんで
仕事も家事もひとりで・・・
さて、がんばろっと!!
愛妻のサンドイッチ、おいしかったなぁ・・・(笑)
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月21日
次は・・・
2012年01月19日
すげ~ぞ! iPad!!
昨日、纏寿司さんで
谷山さんのiPad講座がありました。
iPhoneもiPadも持ってないし興味もなかったんですが
愛妻 「今後の仕事に絶対役に立つ!! 行くべきっ!!」
夢助 「でも俺、持ってないしiPadが何だかよくわかんないし・・・」
愛妻 「だからこそ行っていろんなことを聞いてくるんだよ!」
夢助 「俺に必要かどうかもわかんないし・・・」
愛妻 「それも含めて聞いて勉強するんぢゃない? 必要ないと思えば
それでいいぢゃん? やる前からわかんないぢゃん!」
夢助 「ぢゃ、行ってみよっかな・・・」
そんなやり取りがあり、行ってきました!
iPad・・・マジマジと実物を見るのも初めてです。
もちろん触るのも初めてです。
谷山さんにいろいろ教えてもらいながら
いじくり回し、一緒に参加のあごひげさんにも
いろんな事を教えてもらい・・・
こりゃ、ええっ!!
仕事でかなり使えそうです!
まぁ、使いこなす事が出来るかが問題ですが(笑)
家に帰ってきて愛妻に興奮しながら
「あーだった、こーだった!」
って説明すると・・・
「だから行かなきゃわかんないって言ったでしょ?」
って言われ激しくうなずく夢助でした。
こりゃ、2000GTよりこっちだぞっ!!
愛妻 「絶対、買うべきっ!!」
欲しいけど、ど~すりゃいいんだ~~~~っ!!
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月18日
勉強に・・・

今から勉強にいってきます。
全く今まで興味もなかったんですが、
仕事に活かせるかなと。
でも正直、iPadがどんなもんかも全くわかってないんで
トンチンカンな質問をして皆を凍りつかせなければいいかな(笑)
ノートパソコンが折りたたみぢゃなくなったって考えればいいのか?
それなら別に今のパソコンでいいぞ!?
何が違うんだ・・・???
まぁ、そんなレベルです(笑)
さて、行ってきます!!
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月18日
トヨタ2000GT

欲しくて欲しくてしょうがないんです!
でも・・・
65号まで続くんです。
創刊号は790円ですが
2号から65号までは1790円!
これが毎週・・・
単純に、790+(1790×64)=115,350円
115,350円!?
完成は来年の春・・・
欲しくてしょうがないんですが、
冷静に考えると来年の春どころか
今年の春頃にはもうめんどくさくなってそうで・・・
でも、欲しい・・・
でも、飽きちゃうし・・・
でも、欲しい・・・
でも、完成は来年の春・・・
でも、欲しい・・・
でも、そんなに根気がないのは自分が一番わかってる・・・
どーしようか???
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月17日
申し訳ない・・・

今日は火曜日、無茶丼の日!
みんなで行こうぜって・・・
すいません。
今日は無茶丼、お休みでした・・・
来週のお楽しみって事で!!
やっちまったぜ・・・
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月16日
明日は火曜日!!

明日は何の日???
そうです、無茶丼の日です!!
今から楽しみです~~っ

明日はどんな無茶があるんだろう・・・
さあ、みんなで行きましょう!!

✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月16日
月曜限定カレー!
今日は待ちに待った月曜日!!
とびさんが三日前から今日のために
煮込んでいたカレー・・・
おいしくないはずがない・・・
それだけでも凄いのに、
でっかいとんかつ(普通のとんかつぢゃないよ!!)と
目玉焼きまで・・・
それにびっくりです!! 何??? この量は!!
超有名店をご存じですか???
新聞、雑誌、TVを常に賑わせているお店です!!
あやかりたいものです・・・
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月15日
山ちゃんへ・・・
夢助なんですが「夢を助ける」ことができるのは
いつの日になるのでしょうか・・・
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月15日
仕事もしてますよ(笑)
毎日、食って呑んでばかりだと思われてるみたいですが、
ちゃんと仕事も毎日やってますよ~~っ(笑)

鏡を写したんぢゃありませんよ~
金仏壇の一部分なんですが、漆が塗ってある部分です。
磨き終わっての一枚です。
磨く前はこんな風でした。

変わるもんなんです!
うそだと思われたらいやなんで、こんな写真も一枚(笑)

違いがはっきりとわかります!
磨いてここまできれいに戻れば塗り直す必要がありません!!
全てを塗り直しする「お洗濯」と比べると費用も全然ちがいますよ!
お仏壇の状態にもよりますが、よっぽど傷んだ状態でない限り
夢助の「再生 エコ・クリーニング」で元の輝きにもどります。
磨きできれいになる場合は基本料金で全てOKです!
まぁ正直、多少の塗り替えなら別途頂かずにやっちゃうんですけどね(笑)
おっと、いけねぇっ!
そんなこと言ってるから儲かんないんだった(笑)
これは磨きの途中での一枚。


さて、仕事の後の一杯が楽しみだな~っ(笑)
つまみはもちろん、「復興五色稲荷」に決まっています!!
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!

2012年01月15日
日曜だから・・・
2012年01月14日
只今、準備中!!

必死こいて準備してますっ!
お昼ご飯は13時頃かなぁ・・・
✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤✤

被災地の復興を願い私の仲間がはじめました。
応援して下さい!
