2011年07月21日
施工中のお仏壇・・・
さぁ、洗濯物が乾きますね(笑) 
作業もどんどん進めなきゃ!!
作業が終われば
が待っている

作業もどんどん進めなきゃ!!
作業が終われば


→ お仏壇の分解クリーニングとは?
→ 価格表です。
クリックしてみて下さい
→ 仕事風景です。
→ 施工事例です。
いつでもお気軽にご相談下さい!

現在施工中のお仏壇です。
約30年前のお洗濯をしたらしいので
少なくとも約50年は経っていますね。
大変立派な新居を建てられました。
お仏壇も綺麗にして持って行きたいとの事で
ご連絡いただきました。
お見積りにも大変満足していただきました。
愛妻と共に心を込めて作業しています。
金具は全滅でした・・・
金金具は金メッキ加工を致します。
色金具は古い塗装をはがし塗り直しいたします。
木地の傷み等も少なく
漆もしっかりしています。
ただ残念ながら彫物の金箔、戸裏、横板の金箔は
張り替えですね。
しかし、お洗濯ではなく夢助工房のクリーニングで十分綺麗になります!
楽しみに待っていてください!
きっとびっくりしますよ!!
お盆前の納品です。
明日から鋲打ちをし始め、
順調にいけば来週早々には組み立てに入ります。
その後、最終チェックです。
さぁ、今日も一日集中して作業します!
東愛知新聞に載っちゃいました!! 


FM豊橋「ゴゴイチゴ」にも出ちゃいました!! 




Posted by 夢助 at 09:55│Comments(0)
│お仕事風景