オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
QRコード
QRCODE




2011年09月15日

やっと、発表!!


今日もまた暑いですね・・・
洗濯物は短時間でバリッと乾くんで嬉しいですけどねface02
作業後のbeerが待ち遠しいなぁ・・・

                            →  お仏壇の分解クリーニングとは?          
                            →  価格表です。        
          クリックしてみて下さい              
                            →  仕事風景です。
                            →  施工事例です。

いつでもお気軽にご相談下さい!






やっと、発表!!


お待たせいたしました!

引っ張りすぎてすいませんicon10

ホントは昨日正解発表の予定だったんですが・・・



正解は・・・




「琴台」・・・です!

「きんだい」・・と言うそうです。

字そのまんまで琴をのせる台なんです。


僕も頼まれるまで全く知らなかったものです!

琴自体、見ることなんて数える位しかなかったですしね・・・


こんな難しい問題を・・・

すいません、まずみなさんわかんないだろうと思ってたんですが

ネタ埋めのために・・・face06


ガタガタになった琴台を出されて同じものを二組・・・

とのご依頼でした。

二組作ったんですが、結局ガタガタになってた琴台も調整して直しました!



琴って普通は家に無いものだし

見かける機会もないと思います・・・

わかんないに決まってますね・・・icon10



これ、作って・・・ってものがありましたら言って下さいねface02

あんまりでかくないものなら作りますよ!




東愛知新聞に載っちゃいました!! face08
やっと、発表!!


FM豊橋「ゴゴイチゴ」にも出ちゃいました!! face08
やっと、発表!!


やっと、発表!!やっと、発表!!

やっと、発表!!







同じカテゴリー(日記)の記事画像
さてと・・・
あっついぜ、べいべ~っ!!
2回目にして・・・
3月7日の記事
春が来たっ!!
なんだバカヤロ~!
同じカテゴリー(日記)の記事
 さてと・・・ (2013-09-01 17:43)
 あっついぜ、べいべ~っ!! (2013-08-10 16:28)
 2回目にして・・・ (2013-05-22 18:37)
 3月7日の記事 (2013-03-07 16:12)
 春が来たっ!! (2013-02-07 23:12)
 なんだバカヤロ~! (2013-01-25 11:11)

Posted by 夢助 at 11:13│Comments(5)日記
この記事へのコメント
もやもやがすっきりしました!
それにしても器用ですね、すごい!
Posted by it-cap at 2011年09月15日 13:16
やっぱりそうだったんだ・・・・

最初から頭の隅にあったんだけど・・・

時代の流れなんですかね・・・椅子にかけてお琴を奏でるなんて・・・

それにしても 何でも作っちゃう夢助さんは
本当に器用ですね。
Posted by 外山水産 at 2011年09月15日 13:31
it-cap様

褒められると調子にのっちゃいます・・・(笑)
it-capさんの飲む量に比べたら・・・って何のこっちゃ(笑)




外山水産様

外山さんならわかるかなぁ・・・って思ってました。
なおさんの「近代的・・・」のヒントで悩んぢゃいました???
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年09月15日 14:05
夢助工房 さま

正解発表お疲れ様。ここまで引っ張ればもう良いでしょう(笑)

今までは座って演奏する方が多かったのが、琴を載せる「琴台」を使い、椅子に腰掛けて演奏するようになり、近代的になった事(琴)

というヒントだったんですが、解らないよね(爆)
Posted by なおさん at 2011年09月15日 16:04
なおさん様

ネタがないんでもっと引っ張りたかったんですがさすがに・・・(笑)
なおさんのヒントでバレちゃったかなと思ったんですがますますみんな混乱したみたいです(笑)
また何か作った時はやりますね!
Posted by お仏壇の分解クリーニング 夢助工房お仏壇の分解クリーニング 夢助工房 at 2011年09月15日 16:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。