2011年09月29日
金箔の洗浄!
先週の土曜日の朝、田原市のお客様よりお電話をいただき
お昼過ぎに見積りに行ってきました。
100年は経っているだろうと言うお仏壇でしたが
大きく、そしてとても立派なものでした。
しかし、金箔の部分は全滅でした・・・
お仏壇本体の漆部分は傷みが少なかったのですが
塗り替えをしないといけない部分がかなりあります。
通常より少しお時間をいただく事となりますが
とても直しがいのあるお仏壇です。
家の建て替えに合わせてのご依頼です。
見違えるほど綺麗にしてお返し致します。
お客様の笑顔が楽しみです。
家の建て替えに合わせてのご依頼が続いています。
せっかく家を綺麗にするのだから
お仏壇も綺麗に・・・
法事法要、家の建て替え、リフォーム・・・etc
それぞれきっかけは様々ですが
納品した時、お客様がすごく喜んでくださいます。
こんな嬉しい事はありません。
もっともっと喜んでもらえるように
日々精進していかなければいけません。

今、施工中のお仏壇です。
左右の内部の金箔部分です。
片方だけ洗って写真を撮りました。
洗っただけでここまでかわります。
(汚れ具合によりますが・・・)
これだけ綺麗に汚れが落ちますと
金箔を張り替える必要がありませんので
お客様のお財布にもやさしいですね。
東愛知新聞に載っちゃいました!! 


FM豊橋「ゴゴイチゴ」にも出ちゃいました!! 




Posted by 夢助 at 11:43│Comments(0)
│お仕事風景